民主党のカマラ・ハリス前副大統領が去年の大統領選でトランプ大統領に敗北して以降、主要な場では初めてとなる演説を行い、トランプ政権による相互関税について「無謀な関税」などと批判しました。
民主党 カマラ・ハリス前副大統領
「我々が目の当たりにしているのはアメリカの理想を推進しようとする政権ではなく、完全に放棄していく政権の姿です」
ハリス前副大統領は30日、女性の政治参画を後押しする民主党系グループのイベントに出席し、去年11月の選挙でトランプ大統領に敗北して以降、主要な場では初めてとなる演説を行いました。
この中でハリス氏はトランプ政権による相互関税について、「無謀な関税が市民の生活費を押し上げ、国内企業を麻痺させている」とした上で「歴史に残る人為的な経済危機だ」と批判しました。
また、移民政策を巡り、トランプ政権が裁判所の命令に従わないことなどを念頭に「憲法上の危機が訪れている」とし、民主主義を守るためには声を上げ続けることが重要だと呼びかけました。
演説の最後には「この国はホワイトハウスのものでは無く、国民のものだ」と話し、集まった人々からは大きな拍手が送られていました。
ハリス氏は、来年行われる地元カリフォルニア州の州知事選への出馬や、次期大統領選の再挑戦も取りざたされていますが、この日、自らの方向性について触れることはありませんでした。
注目の記事
「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る
