ランチタイムは時間無制限で食べ放題、モーニングは100円で4時間滞在。今、格安で長く居られる飲食店が人気を集めています。利用者だけでなく、店側もうれしいワケとは?
午前10時のオープン直後にできた行列。ここは、家具販売大手の「イケア」のレストランで、みなさん、次々とパンを取って行きますが…
40代
「100円でした」
記者
「100円!?」
30代
「Aセットが100円でした。凄いですよね、今どきでは考えられない」
なんと、シナモンロールとハッシュポテトのセットが100円。さらに驚きなのが、無料会員になれば、午前11時までドリンクバーはタダなんです。
40代
「今、物価高なので、すごく嬉しいです」
10代
「すごく美味しくて、好きなんですよね」
去年11月から100円の朝食メニューを始めると、利用者がおよそ2倍に増えたといいます。とはいえ、赤字なのでは…
IKEA フードコマーシャルマネジャー 岩垣剛史さん
「その他のところで小さな雑貨を買っていただいたりとか、売り上げ的には上がっております」
100円メニューを注文した、月に2回は来るというお客さんは…
「(Q.きょうは?)お話をしに。(Q.家具を見に来たわけではない?)ではないですね。(毎回)3~4時間くらいいますね」
なんと、100円で4時間滞在。実はいま、格安ながら長く居られる飲食店のニーズが高まっています。
鍋料理からデザートまで食べ放題の「しゃぶ葉」。平日のランチは大人1539円からなんですが…
30代
「(午後)4時まで時間無制限で食べられるというので、それを狙って来ました」
最大の魅力は、ランチタイム“時間無制限”。厳選したこだわりのお肉を好きなだけ食べたら、充実したデザートコーナーへ。生地から焼き上げる、本格的なワッフルに子どもたちは大喜びです。
40代
「だいぶお得だと思います」
格安で提供できる理由は…
メニュー開発ディレクター 岡田智子さん
「お得な時間帯に幅広いお客様に体験いただき、その方々にディナーや週末に来ていただけることでお得な平日ランチ無制限のサービスを維持できています」
40代
「3時間くらいいました」
「おなかもいっぱいで、デザートもいっぱい食べて大満足です」
オープン直後に来店したご家族は、2時間半が経ったところで、まさかの肉のおかわり。
30代
「ちょっとおなかが落ち着いたので」
60代
「パラダイスです」
結局、5時間も満喫してフィニッシュ。
60代
「(Q.アイス何回食べた?)最後も入れたら、6回ぐらい食べたかもしれないです」
客の心をつかんで、売り上げは2割増えたといい、店も客もウィンウィンのサービスとなっています。
注目の記事
「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か
