■山を登って先にはパワースポットが!
そんな山寺周辺で、今、話題になっている場所がありました。地元の人に聞いてみると…。
山寺観光協会遠藤定治 副会長「もうすごいですよ。右肩上がり。向こうは」

その場所は、立石寺の参道からおよそ1キロ進んだところにある千手院の裏山を
15分ほど上ったところにあります。

記者「きついです…」

急な山道を抜けた先にあるのが無数の穴が開いた岩肌。知る人ぞ知る観光スポット、垂水遺跡(たるみずいせき)です。

山寺を開山した慈覚大師・円仁が修業した場所と言われています。
神秘的な雰囲気を纏うこの場所が、今、パワースポットとして話題になっていました。