春の褒章の受章者が発表されました。山梨県内からは1つの団体と7人が受章します。
褒章は毎年、春と秋の2回実施され社会の様々な分野で優れた功績のあった人や団体が対象となります。
春の褒章には県内から1つの団体と7人が選ばれました。
このうち社会に奉仕する活動を行う団体に贈られる緑綬褒状は上野原市で環境美化活動を行う「コモアシニアクラブ街をきれいにする会」が受章します。
また長年にわたってその道一筋に打ち込み、多くの人の模範になる人に贈られる黄綬褒章には林業に携わってきた韮崎市の清水正盛さん(70)が選ばれました。
このほか公共の仕事で貢献した人に贈られる藍綬褒章は富士河口湖町の元調停員 岸野正美さん(73)や、甲府市の元甲府市消防団分団長 田中裕仁さん(61)ら6人が受章します。