ゴールデンウィークが始まりますが、今年は“飛び石連休”に加えて物価高。そこで、節約や時短を意識して、新潟県内のパーキングエリアやサービスエリアを回る旅はいかがでしょうか?あの人気グルメ『サバサンド』の隠れた秘密にも迫りました。

スペシャリストのアドバイス?

高速道路のパーキングエリアやサービスエリアは車で遠出をする人も使いますよね。ぜひ知っておいて欲しいのが、その活用術です。

やってきたのは、北陸道の黒埼パーキングエリア(新潟市西区)。
こちらには総合案内のスペシャリスト『エリアコンシェルジェ』が常駐しているんです。

エリアコンシャルジェ 神保美奈実さん
「私たちは高速道路の道路案内や渋滞情報、近隣の観光施設の案内などを行っている」

さらに、人気のお土産や飛行機のフライト時間まで丁寧に教えてくれるのです。
また手づくりの観光ブックも置いていて、自由に見ることができますよ。

エリアコンシェルジェがいるパーキングエリア・サービスエリアは、新潟県内に4か所だけ。ぜひ声をかけてみてはいかがでしょうか。