富士山の5合目に通じる富士スバルラインが23日、全線で開通する予定でしたがなだれ注意報が発令されたため、通行は1合目下駐車場までとなりました。

大村篤記者:
「富士スバルラインです。この先が通行止めということで一合目下駐車場には多くの外国人観光客で賑わっています」

富士山の麓と5合目を結ぶ県の有料道路=富士スバルラインは道路の除雪作業が進み、23日午前6時に全線で開通する予定でした。

しかしなだれ注意報が発令されたことから、初日の23日は料金所から1合目下駐車場までのおよそ3kmまでの通行となりました。

1合目下駐車場は霧がかかり富士山の山頂は望めませんでしたが観光バスで多くの外国人観光客が訪れ、記念撮影をして富士山の雰囲気を楽しんでいました。

中国人観光客:
「富士山が見れなくて残念、富士山の雪を見たかった」

観光客:
「五合目まで行きたかったので残念、(富士山を)見たかった」

富士スバルラインの管理事務所はなだれ注意報が解除され道路の安全が確認され次第、5合目までの全線で開通することにしています。

なお富士スバルラインは夏山シーズン中の7月4日から9月10日までの69日間マイカー規制が行われる予定です。