日本にも寄港して自衛隊との演習が予定されているイギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が、インド太平洋地域に向けて出航しました。
イギリス軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を中核とする打撃群が22日、イギリス南部ポーツマスを出航しました。
「プリンス・オブ・ウェールズ」には最新鋭のステルス戦闘機「F35B」が搭載されるほか、打撃群にはノルウェーやカナダの艦艇も加わり、およそ8か月かけて、地中海からインド洋を通って東南アジアなどを回る予定です。また、今年夏には日本に寄港して自衛隊との共同演習も行われる見通しです。
英海軍空母打撃群 ジェームズ・ブラックモア司令官
「重要なのは、特に日本との関係を深めること、そしてインド太平洋地域で、安心して自信を持って活動できるようになることです。もし、それが実現できれば、今回の派遣は 非常に大きな目標を達成したと言えるでしょう」
イギリス軍によるインド太平洋への空母打撃群の派遣は、2021年以来2度目となり、この地域での影響力を拡大する中国をけん制する狙いもあるとみられます。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
