「デフリンピック」をご存じでしょうか?
【Deaf:デフ】とは、耳が聞こえないという意味の英語で、デフ、聴覚障害のある方の国際総合スポーツ大会は、パラリンピックのカテゴリーではなく「デフリンピック」として開催されているんです。

そのデフリンピックが今年の11月に東京で開催されますが、注目選手が愛知県刈谷市出身の坂田翔悟選手(25)です。

坂田翔吾選手は、去年台湾で行われたデフ陸上世界選手権男子4×100mリレーで日本代表の第一走者として出場。見事大会新記録に加え、デフ陸上世界新記録で金メダルに輝きました。ことし11月に東京で開催されるデフリンピックへの出場、活躍が期待される注目の単距離ランナーです。

(坂田翔吾選手)
「デフリンピックではメダルを取ることはもちろん目標だが、競技をやって終わりではなく、耳が聞こえない子どもたちに、自分もデフリンピックに出たいとか、希望や夢を与えられるように盛り上げていきたい」