オンライン形式なら周りの受験者の咳などにも影響を受けにくい?

井上貴博キャスター:
オンライン形式なので、一人ひとりに合わせて難易度を変えられるというのは効率的だと感じます。

木下ゆーきさん:
本当ですね。今はまだ理科だけということですが、うちの息子が何年か前に学校で英語のテストを受けたときに、周りの子が咳をしていて、リスニングの問題が聞き取りづらかったと言っていました。

もしかしたらおいおい、英語の問題もイヤホンをつけてリスニングができるのかと思うと、ちょっと楽しみです。

出水麻衣キャスター:
通信速度によって格差が出ているということなので、そこをどうにか早く、皆さん均一に整えてあげてほしいと思います。

==========
<プロフィール>
木下ゆーきさん
タレント・子育てインフルエンサー 3児の父
子育てモノマネ動画が人気 絵本「はぶらしロケット」出版