17日の愛媛県内はよく晴れて県内4つの地点で25度以上の夏日を観測しました。松山の最高気温は26.3度と今年1番の暑さとなりました。
*山下アナウンサー午後2時半の城山公園です。時折気持ちいい風は吹いているんですが、太陽はじりじりと照りつけています。
17日の県内は高気圧に覆われてよく晴れ、愛媛県松山市の城山公園では日傘やサングラスで紫外線対策をしている人や半そで姿の外国人観光客の姿も見られました。
ピクニックに訪れたというこちらの親子は…
母親
「暑いと天気予報で見ていたが、ここまでとは思わず、半袖を着て来ればよかった。帽子もかぶせたいが嫌みたいで…」
アイスを食べていた女性
「買っちゃいました。ちょっと暑くて。最近まで寒かったので、きょうは暖かいから外で食べようと」
キッチンカー出店者
「少し前までは出なかった冷たいものが一気に出るようになった」
17日の松山の最高気温は26.3℃と今年1番の暑さを更新し、南予の3つの地点でも夏日となりました。
18日も県内各地で25℃以上の夏日が予想されています。
注目の記事
クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

【全文掲載】高市早苗総理 初の所信表明演説 物価高対策に経済成長、外交・安全保障など詳しい政権運営方針 人口政策・外国人政策も

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着









