小学6年生と中学3年生を対象とした全国学力・学習状況調査が17日行われ、愛媛県内ではおよそ2万1千人の児童・生徒が試験に臨みました。

今年の調査は、国語と算数・数学のほか、3年ぶりに理科が加わり、このうち中学の理科については、初めてデジタル端末を使ってオンラインで出題・解答する方式が導入されました。

愛媛県松山市立小野中学校では、3年生136人がデジタル端末を使って理科の試験に臨みました。

去年の調査では、愛媛県の平均正答率は小学校が全国16位、中学校が全国27位となっています。