愛媛県新居浜市内に住む50代の男性が、好意を抱いた日本人女性を名乗る人物からウソの投資話を持ちかけられるなどして、およそ1550万円を騙し取られました。

新居浜警察署によりますと男性は先月中旬ごろ、SNSにメッセージが届いた日本人女性を名乗る人物に好意を抱き、投資話を持ちかけられると、アプリをダウンロードした上、指定口座に123万円を振り込んだということです。

さらに、女性から紹介された上級アナリストを名乗る人物にアドバイスを求めたところ、利用料を請求され、今月3日、およそ390万円を指定口座に振り込んだということです。

その後、投資アプリの出金が停止されたと聞いた男性は、その解除などの名目で今月4日から7日にかけ、およそ1037万円を振り込み、合わせて1550万円をだまし取られたということです。

警察はSNS型のロマンス詐欺事件として捜査を進めています。