きょう16日(水)の広島県内は、朝は氷点下の地点もありましたが、日中の気温は20℃を超えた地点が多く、一日の気温差が大きくなりました。加計や大朝など、北部や内陸部を中心に一日の気温差が20℃以上になった所もありました。最高気温は広島市中区で19.7℃でした。

17日(木)引き続き雲が少ない晴れの天気に 朝晩の冷え込み緩む 昼間はさらに暖かく 夏日の地点もある予想

あすも引き続き高気圧の影響をうけて安定して晴れるでしょう。上空にはきょうよりも暖かい空気が入りやすくなり、きょうよりさらに気温が高くなります。昼間は初夏のような陽気になりそうです。雲が広がっても日差しを遮るほどではないでしょう。夜遅くは一部にわか雨の地点があるかもしれませんが、大きな天気の崩れはなさそうです。

あす朝はけさよりも冷え込みが大幅に緩みます。各地で5℃~8℃ほど高くなるでしょう。日中の気温は20℃を大きく超えて、25℃以上の夏日となる地点もあるでしょう。あすも一日の気温差が20℃ほどになる所もある予想なので、脱ぎ着のしやすい服装でお過ごしください。

この先は周期的な天気変化になります。土曜日の日中までは概ね晴れますが、低気圧や前線の影響で、今のところ土曜日の夜から日曜日の前半にかけて雨が降る時間がある見込みです。来週の水曜日もすっきりしない天気になる予想です。日中の気温は来週の前半にかけて平年を上回り、特に土曜日にかけては25℃以上の夏日となる地点があるでしょう。まだ4月ですが、こまめに水分補給をするなど、暑さ対策もしながらお過ごしください。