今年度から共学化した東福岡高校で新設された国際教養コースの生徒がオーストラリアの高校生と交流しました。

福岡市の東福岡高校には15日午後、オーストラリアのダラマランカレッジの40人の高校生が訪れました。

東福岡高校からは今年度、共学化とともに新設された「国際教養コース」の1年生81人が、今回の交流に参加しました。

まず東福岡高校の生徒が校内を案内しますが・・・

案内の女子生徒
「間違った、間違ったミステイク、ミステイク」

教室に戻ってからは、お互いの言葉を教え合ったり、ゲームをしたりして交流しました。

参加した生徒
「習った英語と違う部分がそれぞれあって面白かったし、英語を学ぶ意欲がもっと出てきたと思う」

交流会ではほかにも東福岡高校のラグビー部とオーストラリアの高校生による親善試合も行われました。

東福岡高校では今後、ケニアやメキシコの高校生との交流も予定しています。