アメリカのトランプ政権が中国に対して125%の関税を発動したことについて、中国商務省は「断固たる措置をとって、自国の正当な権益を守り抜く」と報復措置の可能性を示唆しました。
アメリカのトランプ政権は、中国に対して125%の関税を発動しました。
中国側も対抗措置として、日本時間の10日午後1時すぎにアメリカに84%の関税を発動しています。
これについて、中国商務省の何咏前報道官は10日の記者会見で、「アメリカは中国企業の合法的な権益を侵害し、世界の経済秩序の安定に深刻な影響を与えている」と強く非難したうえで、次のように述べました。
中国商務省 何咏前 報道官
「アメリカによる極限的な圧力や横暴な振る舞いは決して受け入れず、断固たる措置をとって、自国の正当な権益を守り抜く」
アメリカが関税措置をとり続ける限り、一歩も引かない姿勢を示しました。そのうえで、アメリカが中国と対等な立場で対話をする必要性を強調しました。
中国商務省 何咏前 報道官
「対話の扉は常に開かれているが、話し合いは相互尊重のうえで、平等に行われる必要がある」
また、アメリカとの報復関税の応酬で悪化が懸念される中国の対外貿易について、「強じん性は低下していない」と述べ、安定性をアピールしました。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
