米子市は、日野橋を今後100年維持する場合はおよそ71億円かかると試算。
一方、撤去する場合はおよそ28億円と試算され、市民一人あたりの負担額はおよそ2万円になるということです。

日野橋の在り方検討委員会 福山敬 委員長
「現在市民の方々が日野橋をどう認識されているか。そのためにアンケート調査を米子市に実施していただきたい。」
こうして実施された市民アンケートと地元住民の意見交換会。
アンケートは、無作為に抽出された米子市民3000人に配布され、1100人余りが回答しました。
それによると、日野橋が国の有形文化財に登録されていることを知っている人は35%で、知らなかった人は65%でした。
また、今後も存続させるべきだと思うかという問いでは、「いつかは撤去が必要」「早期に撤去すべき」と答えた人が合わせて53%で、過半数を占めました。
一方、日野橋周辺の3つの公民館で行われた意見交換会では…