「このままでは警察に捕まる」などといったうその電話で山口県周南市に住む女性(60代)が現金760万円をだまし取られました。
警察によると先月上旬、「消費者センターのクロダ」を名乗る男から周南市の女性に「あなたの名前が非常食などの販売会社に登録されている」「変更の手続きを依頼してほしい」と電話がありました。
話を信じた女性が販売会社に電話し、事前に教えられた個人番号を伝えると「個人番号を教えるのは違反で、このままでは警察に捕まる」「預金も没収される可能性があるので送金してくれ」などと言われました。
女性は指示どおりにレターパックで4回、現金を送り、計760万円をだまし取られました。
警察は「宅配便やレターパックで現金を送るよう要求するのは詐欺の手口」と注意を呼びかけています。