全国各地で入学式シーズンを迎えるなか、来年度に地区7校が統合し、義務教育学校となる富山市水橋地区の小学校では、最後の“新1年生”が入学しました。

富山市の水橋西部小学校では新1年生26人が式に臨みました。式では北岡明校長が、現在の学校や統合先の学校でものびのび生活できるように「ありがとうの気持ちを大切にしてほしい」とあいさつ。

このあと担任の先生から一人ひとりの名前が呼ばれると、新入生たちは元気よく返事をしていました。

富山市水橋地区では水橋西部小学校を含め7つの小中学校が統合され、来年4月に義務教育学校「水橋学園」が開校します。