9日の東京株式市場で、日経平均株価は一時1300円以上下落しています。

アメリカの関税政策をめぐり報復関税を発表していた中国に対し、トランプ大統領が9日から104%の関税を課す方針だとホワイトハウスが発表。

貿易戦争が過熱し、世界的に景気が後退するのではとの懸念が急激に高まり、取引時間中だったニューヨーク市場ではダウ平均株価が一時1400ドル以上値上がりして推移していましたが、この発表を受け下落に転じました。

結局、ダウ平均株価は320ドルの値下がりで取引を終えていて、東京市場でも幅広い銘柄に売り注文が広がっています。

東京株式市場で、日経平均株価はきのう大幅に反発し、過去4番目となる1876円の値上がりで取引を終えていました。