タレントのキンタロー。さんが、トークセミナー「2000食以上の幼児の食事を大調査!“無理しすぎない”HAPPY育児のススメ」に登壇。「子どもの栄養」について、キンタロー。さんの体験談を交えて語りました。

キンタロー。さん



キンタロー。さんは、“手の込んだ料理も作るんですけど、見た目で判断されちゃって食べてくれなくて。パパッと作った素うどんに近いものの方が食べてくれたりとか。”と、子どもとの日常を告白。“こんなに時間かけて作ったのに、食べてくれないなんて「ひどいよ姉さん!」”と、流れでサザエさんのカツオのモノマネをかまして笑いを誘いました。

キンタロー。さん


“(子どもが)野菜は食べてくれなかったりする”と悩みを語ったキンタロー。さん。“麺が好きなので、「にんじんラーメン」を考案して作ってみたらペロッと食べてくれた。”と嬉しそうに報告。“(料理を)お弁当箱に入れてあげると、ピクニック気分で食いつきが良い”と、子どもに食べてもらう技も紹介していました。

キンタロー。さん


また、観客として集まったママたちからの質問タイムで、気分転換の方法を聞かれると“端的に言うと現実逃避。子どもが寝静まった後、独り身の時に海外旅行で入手した香水をかけて、ハリウッド系の音楽をかけて「私はいま、ハリウッドの女優。トゥームレイダー」って感じで...”と、控えめに「トゥームレイダー」を入れながら回答。しばらくハリウッド女優風のひとり芝居をすると、あらためて“時間がある時は現実逃避をしてます。”と話していました。

キンタロー。さん


さらに、キンタロー。さんは“子どもも人間だから飽きが生じる。”と語ると、“いつもと違う自分を出してみると、自分も気分転換になるし、子どもも泣き止む可能性がある。”と持論を展開。“私がいろいろやりすぎて、うちの子どもはちょっとやそっとじゃ微動だにしないんですけどね”とキンタロー。さんならではの苦悩も楽しそうに明かしました。

キンタロー。さん



【担当:芸能情報ステーション】