人吉球磨地域を管轄する2つの消防本部は、今月から119番通報の受け付け業務を一元化し、指令センターの共同運用を始めました。
人吉球磨地域を管轄する「人吉下球磨消防組合」と「上球磨消防組合」では、年間あわせて5000件以上の119番通報を受けています。
この消防指令業務を一元化することで、迅速で的確な対応と広域的な防災力の強化を目指します。
きょう(4月5日)は「人吉球磨消防指令センター」がある多良木町の上球磨消防署で式典が開かれ、関係者らが指令センターの開所を祝いました。
今後は14人の署員が交代で24時間119番通報に対応します。