富山市出身の若手監督が手がける映画のロケが、射水市の港町を中心に始まっています。
富山県射水市で18日に始まった映画のロケ。マジシャン役を演じるのは、ご存知富山市出身の俳優、西村まさ彦さんです。
思春期の中学生の葛藤と成長を描いた映画「祝日」。監督は富山出身の伊林侑香さん(23)です。伊林さんは今年6月から公開された富山がロケ地の映画「幻の蛍」で監督デビュー。
早くも2作目の映画「祝日」がクランクインし、今、射水市など県内を舞台にロケがおこなわれています。
伊林監督は若い監督だからこそ表現できる中学生の気持ちに焦点をあてています。
富山市出身の映画監督 伊林侑香さん:
「(自分が)若い年代だからこその思春期の気持ちや心理はすごく鮮明に覚えていることが多いと思っていますし、自分だからこそできる表現の仕方をしていきたいと思っています」
「祝日」は父の死がきっかけで家族がバラバラになり、独り暮らしをしている中学生・木保。演じるのは富山県出身の俳優・中川聖奈さん。
あすに希望が持てず命を絶とうとする少女の前に天使を名乗る女性が現れます。その天使との時間を過ごす中で、少女の心は明るいあすに揺れ動いていくというストーリーです。
富山市出身の映画監督 伊林侑香さん:
「生と死を一度考えさせられるきっかけになる映画かなと思っていますし、富山の魅力ともに色々発信していけたらなと思っています」
映画「祝日」の撮影は10月いっぱいで、映画の公開は2023年の予定です。
注目の記事
「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

AB型とO型の両親からありえない血液型の子が? 全国に約1500人 四国に多い「cisAB型」とは

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
