子どもたちに交通ルールを学んでもらおうと、岩手県内の自動車販売会社などでつくる団体が、幼稚園や保育園などに絵本を贈りました。

絵本を贈ったのは、県内のトヨタグループ8社でつくる岩手県トヨタ八社会です。
3日は盛岡市の県交通安全協会で贈呈式が行われ、八社会の竹村正昭会長から県交通安全母の会連合会の神谷ミツ子会長に目録が手渡されました。

この活動は毎年春にトヨタグループが全国で行っているもので、2025年で57年目です。絵本では子どもたちの交通事故の原因として多い急な飛び出しの防止などを呼びかけています。

絵本は3万部が贈られ県内の幼稚園や保育園などに配られます。














