調査会社インテージによりますと、春に「花見を予定している」人の割合は3年前から増加傾向となり、今年は40%を超え、コロナ禍前の水準に戻りました。
また物価高の影響もあり花見の予算も上昇し、今年は平均7407円で去年を500円以上、上回りました。
花見を予定する人は:
「ワインでも飲もうかな。少し買いだめしています」
「(酒の値上げが)痛いですけど買ってしまいます」

その花見に欠かせない酒類について、大手ビールメーカー4社は今月、ビール類や缶チューハイなどをおよそ1割値上げしました。
甲府市の酒の販売店は値上げの影響を実感しています。

酒のディアーズ朝気店 清水了店長:
「かなり値上がりしたなと。(先月は)やっぱり少しずつ買いだめをという客がいた」