愛媛県今治市にある「日本食研グループ」で入社式が行われ、新入社員たちが歓迎を受けました。
式では大沢一彦会長が「いろんな事を勉強し、絶えず挑戦してください」と激励しました。
これに対し、新入社員を代表して有馬草太さんが誓いの言葉を述べました。
新入社員代表 有馬草太さん
「私たちは国際化など様々な変化を経験し英語など外国語や異文化理解の重要性が問われる時代で学生生活を送ってきました。それが私たちの強みになります」
156人の新入社員は今月8日まで研修を受けた後、各地の営業所や工場に配属されます
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
