【高山市】新しくなった公設地方卸売市場でも聞いてみました
一方、老朽化のため新たに建設が進んでいた高山市の公設地方卸売市場です。真新しい建物できょう初めての競りが行われました。

鉄骨2階建てで、延べ床面積はおよそ4200平方メートル。壁面には乗鞍岳がデザインされ、総工費は17億8千万円です。きょうは関係者約20人が参加して開場式が行われた後、繁栄を願って鯛の競りが行われました。


飛騨地方の食の拠点として新たに運用が始まりましたが、こちらでも野菜の価格にについて聞くと…
(飛騨高山市場疏菜部 酒井剛史 部長)
「キャベツとかタマネギとかハクサイがすごく高い時期が続いたが、野菜全般の相場が急激に下がった印象がある」

野菜については明るい兆しが見えてきた印象です。