ロシア・モスクワ郊外で145人が死亡した銃乱射テロ事件から1年となり、現場では遺族らが献花に訪れました。
銃乱射テロ事件から1年となった22日、現場となったモスクワ郊外のコンサートホール前では慰霊碑の除幕式が行われ、遺族らが献花に訪れました。
献花に訪れた市民
「あの恐ろしい出来事は私たちロシアで暮らす全ての人に影響を与えたと思います」
145人が死亡、550人以上が負傷した事件をめぐっては、過激派組織「イスラム国」が直後に犯行声明を出し、中央アジア・タジキスタン出身の男4人が実行犯として逮捕・起訴されました。その後、さらに20人以上が事件に関与したとして起訴されています。
ロシア連邦捜査委員会は「事件はロシアの情勢を不安定化させる目的で、非友好国の特務機関によって計画・組織された」と発表、実行犯をリクルートしたとして、新たに中央アジア出身の6人を指名手配したとも表明しました。
注目の記事
【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
