竹内さんの妻から「報道特集」に届いたメール

竹内さんの妻から「報道特集」に今年2月、届いたメールがある。そこには…

竹内元県議の妻からのメール
「これまでいろいろな事がありました。結果として、夫は帰らぬこととなり、そのことは残念でなりませんが、一連の問題は、様々に社会に問題を投げかける事象でもありました。

議会議員の在り方、選挙運動の在り方、報道の在り方、誹謗中傷の問題、数々の問題が提起され、社会を揺るがし、今も混乱の中にあります。

その中で、皆様の危機意識、真摯な思いをひしひしと感じています。

私どもにとりましては、皆様が主人を偲び、思いを寄せてくださることが何よりありがたく心の支えとなっています。

社会に絶望し命を絶った主人ですが、残された私どもがただ一筋、希望の光を感じることができるとするならば、使命感をもってその職務を全うしようとする、皆様の思いです。

その思いはいつの日か必ずや混乱の世の中を鎮め、希望ある社会を導いてくれることと信じています」

言論を暴力によって封じようとする行為は、絶対に許されない。言葉の暴力・誹謗中傷の拡散にも歯止めをかけなければいけない。