今回の地震を専門家は…

けさ(18日)の地震について熊本地方気象台は、2016年の熊本地震の活動域で発生したと見ています。

熊本地方気象台 田中宏樹 南海トラフ地震防災官「周辺に日奈久断層帯がありますけど、今回の地震と日奈久断層帯の関係については分からない」

この地震で、熊本市では震度1から2を観測。町の人たちは…

「そんなに揺れませんでした。地震があるなと心構えはしていましたけど」
「あんまり気付かなかった。緊急地震速報は聞こえました」

気象台によりますと、熊本市は緊急地震速報の発表と揺れの到達がほぼ同じだったということです。

ちなみに震源が日向灘など離れている場合は、県内に揺れが到達するまで10秒以上の時間があるケースもあるので、緊急地震速報が発表されたときは身を守る行動をとるようにしてください。