高速道路各社は休日に地方の高速道路などで適用されている「休日割引」の対象となる日について、2025年度から、大型連休に加え、3連休も対象外にすると発表しました。

地方の高速料金が3割引となる「休日割引」は観光需要の喚起や地方活性化を目的に、2014年度から地方の高速道路などを対象に導入されました。

しかし、観光需要の偏りや交通量の分散などを理由に、2024年度からは、ゴールデンウイークや年末年始などの大型連休が対象外となりましたが、きょう、高速道路各社は2025年度からは3連休も対象外にすると発表しました。

各社は、さらなる交通渋滞の緩和やオーバーツーリズム対策などを図りたいとしています。