▼講座参加者はー
「カラー化したことで、昔の人々が本当に生きていたんだっていうことがよく伝わると思うんです。新しい写真が(SNS上に)出るたびに感動して、心に強く残るものがあります」

「私はあまり、沖縄戦の話を身近に聞く機会がないし、同世代の友達と話しても、やっぱり(沖縄戦が)遠い存在と思う。昔の写真と並べてカラー化写真を見せると、現実味があると感じる」

▼ホリーニョさん
「誰かの目を借りて過去に行ってみる、みたいな感じで、(誰かが)沖縄を追っかけてくださったときに、かつてあった沖縄のことを忘れないでようという気持ちになれる方がいたら、この書籍がそういうきっかけになれば嬉しい」

「もともと本土から沖縄に来て活動しているので、日本のいろんな地域にトークイベントなどしながら、伝え広める活動も地道にやっていきたいなと思っています」

カラー化で鮮やかによみがえる、沖縄に生きた人々の眼差し。その力強さが、歴史と向き合うきっかけを与えてくれる。写真集の刊行記念トークイベントは4月13日(日)午後3時から、ジュンク堂書店那覇店で開催される。(取材:比嘉チハル)