◆引き渡し後、数回報告してもらう
引き渡しは無料で、家でのうさぎの様子を写真で数回報告してもらいます。1羽の保護うさぎが無事、引き取られていきました。

福岡市うさぎ愛護センター 水上怜奈所長「うれしいですね。おうちに連れて帰ってもらえるのが一番。保護される、捨てられる子がゼロになればいいかなと思います。こういう施設ができたことで、うさぎ捨てられているんだとか、そういうのをちょっとでも知ってもらえたら」

【参考】
動物愛護センターは犬と猫のみの引き取りで、うさぎは預かってもらえない。拾得物扱いになり3か月は譲渡ができないため、福岡市うさぎ愛護センターで過ごすことになる。うさぎ愛好家や水上さんが務めるペットショップからの寄付で、エサやケージなどをまかなう状況。福岡市うさぎ愛護センターでは譲渡できる保護うさぎをホームページで紹介、うさぎ引き取り希望者と施設運営の寄付を受け付けている。














