山口県内では初めての取り組みです。

防府市で3日、マイナンバーカードの電子証明書の発行や更新手続が郵便局でできるようになりました。



新たにマイナンバーカードの電子証明書の発行や更新などの手続きができるようになったのは、防府市内の郵便局10局です。

電子証明書はインターネットでの確定申告などの文書作成や健康保険証として使う時などに必要で、有効期限は5年です。

市によると、5年前に行われたマイナポイント事業で急増した申請者が更新の時期を迎え、去年の秋以降、市の窓口には多い月でこれまでの3倍、およそ3000件の手続を行っているということです。

防府郵便局 山中勝仁 局長
「今までであれば市役所のほうに赴いてマイナンバー関連の証明事務を行うといったものが、お近くの郵便局でできるということで、そのあたりが大きなメリットになるのではないかと思っております」

この取り組みは県内で初めてで、市内10局での取り扱いは全国最多だということです。