全国で特殊詐欺事件が相次ぐ中、警視庁捜査2課を名乗る人物からOBSの記者に突然電話がかかってきました。音声からその巧妙な手口に迫ります。

2月18日午前7時すぎ、記者のスマートフォンに070から始まる電話番号から着信がありました。電話に出ると警視庁捜査2課とかたり、男は「あなたの口座が詐欺事件に使われている」と突然告げました。

(電話)「警視庁捜査2課です。あなたが開設したペイペイ銀行のキャッシュカードが押収されています。そこでこのグループの資金洗浄に加担しているのではないかと容疑がかかっているんです」

続けて男は、なんと記者の本名、住所を言い当てます。記者は「なぜ知っているんだろう」と困惑しますが、警察担当をしていたこともあり、すぐに詐欺を疑い、その手口を探るため相手とやり取りを続けます。

このあと、岡山県警捜査2課のハマモトと名乗る人物が電話口に出てきました。

(ハマモト)「今は自宅で1人ですか?口座の中に300万円の資金が入っていたのですが、ご自分のお金ですか?」

記者のまわりに「誰かいないか?」と執拗に問い、スマホを充電するよう催促してきます。さらに「説明をちゃんと聞いているのか?」と高圧的な口調で話す場面もありました。