来年卒業予定の大学生の就職活動が3月から本格的に始まります。”タイムパフォーマンス就活”といわれる効率の良い就活がトレンドになる中、福岡県にある久留米大学は、あえて、広く学ぶ「泊まりがけの強化合宿」を行っています。密着しました。
強化合宿 会場は老舗温泉旅館

RKB 江里口雄介記者
「佐賀県佐賀市の老舗温泉旅館です。理想の就職先を求めて、学生たちが続々と集まっています。一体何が行われるのでしょうか」

3台のバスに分乗してやってきたのは来年3月に卒業予定の久留米大学の3年生。

3月1日に情報解禁となる、就職活動を目前に控えた学生たちです。
売り手市場 離職率も高くなる傾向に

久留米大学 就職・キャリア支援課 水落統也さん
「コロナ禍以降のトレンドとして、タイムパフォーマンス就活という形で、学生が自分が摂取したいコンテンツだけを効率よく摂取する学生の傾向が高まっている中でいろいろなノウハウを学ぶために、この一泊二日で泊まり込み型の合宿を行っています」

タイムパフォーマンス就活とはYouTubeなどでノウハウを調べて就活にかける時間を節約すること。
昨今は売り手市場になっていることから内定も取りやすい反面、あまり苦労せずに就職先が決まることで離職率も高くなる傾向があると言われます。

そこで久留米大学はもっと広い視野を持って就活に取り組んでもらおうと就職合宿を開催しています。