新潟県内は山沿いを中心に雪が降り続いていて、新潟地方気象台は中越の山沿いでは19日夕方にかけて大雪による交通障害に注意・警戒するよう呼び掛けています。
県内は、山沿いを中心に雪が降り続き、妙高市 関山では19日未明までの12時間に29センチの雪が降りました。

午前11時現在の積雪は津南町で3メートル44センチ、魚沼市 守門で3メートル8センチと、3メートルを超えているところがあります。

20日の朝までの24時間に降ると予想される雪の量は、いずれも多いところで中越の山沿いで70センチ、上越の山沿いで60センチ、上越・中越の平地で20センチとなっていて、予想より寒気が強まったり、同じ地域で雪が降り続いた場合は警報級の大雪となる恐れがあるということです。

新潟地方気象台は中越の山沿いでは19日の夕方まで大雪による交通障害に注意・警戒するよう呼び掛けています。