フランスパンに『昆布だし』 和風×バターの味わいはいかに?

最初にいただくのは、【PANTO】のオススメ【明太フランス】(378円)です。ベースとなるのは、『昆布だし』を染み込ませたフランスパン。和風な味わいと、たっぷりの明太バターが相性抜群なひと品です。

※実土里さん
「すごい!本当にいい香りで、もう2メートルくらい先から匂いが来ていました。
バターの香りと明太子の食感。優しい甘みを感じます。フランスパンって、奥歯でないとかめないくらい固いと想像してたけど、これは、ほどよい固さもありながら、しっとりふんわりもっちりしている。パンに明太バターが染み込んでいる」

ご褒美にギフトに…「バレンタインにもいい!」焼き菓子
続いては、【ティグレ】(220円)という焼き菓子。フィナンシェ生地をベースにし、中心にチョコレートガナッシュがたっぷり詰め込まれたフランス発祥の焼き菓子です。種類は、ショコラ、レモン、抹茶、カフェラテ、いちごの5つ。自分へのご褒美やギフトとしてもオススメだといいます。

※実土里さん
「カラフルでかわいいですね。ショコラからいただきますね。うわっ、スイート!生地に練り込まれてるいるショコラと上にのっているショコラのダブルパンチが来ます。上にのっていたガナッシュが生チョコみたいな感じで食感がすごく良い。プレゼントでもらったらうれしいと思います。あとバレンタインにもいい!欲しいな…」


さらにもう1つ。レモン味もいただいてみましょう。
※実土里さん
「さわやか~!鼻から一瞬でレモンが抜けていきました。レモンピールが入っていることで、レモンのそのままのおいしさを味わえている感じ。甘いものが食べたいけどサッパリしたいっていうときに、良いかもしれない」

このあとにいただくのは、【PANTO】が味にも食材にもこだわって作っているというイチオシ商品。お店の本気さが伝わってくるのだとか。