SNSを通じて外貨投資やネットショップの経営話を持ちかけられ、山口県防府市の男性が現金1250万円あまりをだまし取られました。

被害に遭ったのは、防府市の30代の男性会社員です。

警察によりますと男性は去年6月、SNSで知り合った日本人女性を名乗るアカウントから外貨投資を勧められ「利益の出金には税金、保証金を支払う必要がある」と言われました。

また、同じ時期に外国籍の女性を名乗るアカウントから勧められたネットショップの経営でも「仕入れ代金が不足しているので入金が必要」などと言われ、話を信じた男性はそれぞれ指定された口座に合わせて1250万円あまりを振り込み、だまし取られました。

警察は、SNSで知り合った相手からお金の話が出れば詐欺を疑い、警察や家族に相談するよう呼びかけています。