冬型の気圧配置となっている北日本。こうしたなか青森県青森市では、一晩で20cm近くの雪が積もりました。

気象庁の発表する情報によりますと、10日の東北地方は、曇りや晴れで、日本海側北部を中心に雪の降っている所が多くなっているということです。冬型の気圧配置や雲の広がりやすい気圧の谷の影響により、日本海側を中心に曇りや雪で、雷を伴う所があるほか、太平洋側では晴れる所もある見込みです。

また、11日は、冬型の気圧配置や気圧の谷の影響で、日本海側を中心に雪の降る所が多く、雷を伴う所もありますが、午後は次第に曇りとなる予想で、太平洋側では、晴れる所もある見込みだとしています。

【大雪・雨のシミュレーション】は、関連リンクからご覧いただけます。