倶知安観光協会 鈴木紀彦事務局長
「今年は、去年以上にレストランの数が増えている」

そう語るのは、倶知安観光協会の鈴木事務局長です。

倶知安観光協会 鈴木紀彦事務局長
「僕ら観光協会として注意したのが、適正な価格の設定を、各トラックを回って注意喚起してきたことで、割と良心的な価格に整ってきた」

実は2024年は、飲食店が不足し、価格が高騰。

今シーズンは新たにレストランが増え、価格が安定したという。

さらに観光協会が、キッチンカーに適正価格を呼びかけたことで、一部、高額な店舗があるものの、ほかの観光地と変わらない価格設定の店が増えたという。

さらに…。

倶知安観光協会 鈴木紀彦事務局長
「市街地に無料の、ナイト号というバスを運行。市街地の飲食店に足を運ぶ人も増えている」

観光協会は今シーズンから、倶知安駅前と観光地を結ぶ無料循環バスを運行しているそうです。

片道10分ほど、45分間隔で運行する無料循環バス「ナイト号」によって、地元住民が利用する駅前店舗へのアクセスを向上させたのです。

では駅前の飲食店は、どんな価格なのでしょうか?