7人組男性グループ・IMP.のメンバー、鈴木大河さんが石川県内各地を体当たりで取材するシリーズ。今回は、白山市で「巨大獅子頭」&「巨大なめこ」に驚愕!▼なめこ編の記事はこちら
【写真を見る】1.5トンの巨大獅子頭にびっくり!IMP. 鈴木大河さんが石川県内唯一の獅子頭専門工房へ

やってきたのは、獅子吼高原の麓にある加賀獅子頭・知田工房。
IMP. 鈴木大河さん「えーすごい!大きいですし、迫力ありますね。」
「厄除け」の縁起物として知られる伝統芸能・獅子舞。石川県では、加賀藩祖・前田利家が金沢城に入城した際、お祝いの獅子舞が盛大に行われたと言われています。
知田工房は石川県内で唯一、獅子頭を専門で製造・修理する工房です。

知田工房2代目 知田清雲さん「大きいのは100年以上経っています。ツノがあるのが加賀獅子の特徴です。」
IMP. 鈴木大河さん「ツノなんですね。帽子被ってるのかなと思ってました。」

ツノが誕生日パーティーの帽子のように見えていた、お茶目な大河さんです。