およそ800年にわたり、地域の火伏せを祈願するまつりとして受け継がれています。宮城県登米市で6日、稲わらをまとった男性らが家々を回りながら水をかけて防火を願う「米川の水かぶり」が行われました。登米市東和…