アメリカのトランプ大統領が、カナダとメキシコに対しギリギリの交渉を続けています。決裂すれば、あすから25%の関税が課される見通しで、アメリカの食卓にも直接影響する可能性があります。
ニューヨークにあるアメリカ料理レストラン「スクエア・ダイナー」。創業120周年を迎えるこの店で、客たちが食べているのは看板メニューの「パンケーキ」です。
「メープルシロップが大好きです」
「本当においしいです」
人気の秘密は相性抜群の「メープルシロップ」です。たっぷりかけるのがこの店のスタイルですが、こんな贅沢はもうできなくなるかもしれません。
その理由は、この人の「外交交渉」です。
アメリカ トランプ大統領
「カナダに25%、メキシコにも25%それぞれ関税を課すつもりだ」
カナダとメキシコに対し、貿易赤字の是正や不法移民対策などをせまるトランプ大統領。要求をのまなければ、あす(2月1日)から全ての輸入品に25%の関税を課すとギリギリの交渉を続けています。
メープルシロップはカナダの名産品で、アメリカにも多く輸出されています。もし25%もの関税が課されれば、価格上昇は避けられません。
店のマネージャー
「店では毎週、大量のメープルシロップを消費します。価格上昇が続けば、対応するのはとても困難です」
レストランはパンケーキの値上げも検討しているといいます。
客
「普通に考えて関税が経済にプラスにはなりませんよね。店でメープルシロップが食べられなくなったら、本当に悲しいわ」
影響は西海岸のロサンゼルスでも…
記者
「こちらに積まれているのはメキシコからの輸入食材の代表格、アボカドです」
日本でもおなじみのカリフォルニアロールなど、アメリカは世界最大のアボカド消費国。実はその9割をメキシコからの輸入に頼っていてます。
現在は貿易協定のもと、関税を免れていますが、こちらも2月からは25%が課される可能性があります。
業界内では不安が広がっています。
アボカド輸入業者
「『何か知ってるか』と取引先から頻繁に電話があります。やきもきしてます」
生鮮食品ということもあり、買い溜めなどの対応は取っていません。関税が課されれば、そのまま卸価格に転嫁するといいます。
アボカド輸入業者
「(負担するのは)スーパーやレストランで支払う消費者でしょうね。関税は良くない判断だと思います。輸入市場は混乱し、停滞するでしょう」
深刻なインフレが続くアメリカ。トランプ大統領は新たな関税の導入に踏み切るのでしょうか。
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】事故から2週間...下校中はねられた女子中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い越し若い命が危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかるその恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
