30日の新潟県内は冬型の気圧配置が続いています。
このため下越では夕方にかけて、上・中越では今夜遅くにかけて、「大雪による交通障害」に注意・警戒が必要です。
新潟県内は、山沿いを中心に29日から雪となっていて、29日夜からの12時間降雪量は魚沼市守門で34cm、阿賀町津川で21cmなどとなっています。

今後30日夜遅くにかけて新潟県内では、山沿いを中心に平地でも“大雪”となる所がある見込みです。
また、予想より寒気が強まったり、同じ地域で雪が降り続いたりした場合には、上・中・下越で警報級の大雪となる恐れがあります。
