中国のAI新興企業DeepSeekと関連するとみられるグループがオープンAIのデータを不正に入手した可能性があるとして、マイクロソフトとオープンAIが調査しているとアメリカメディアが伝えました。
これは28日、ブルームバーグ通信が伝えたもので、オープンAIに出資するマイクロソフトのセキュリティー担当者は去年秋、DeepSeekと関連があるとみられる人物らがオープンAIのデータを大量に流出させていることを確認したということです。
こうした行為はオープンAIの利用規約に違反するおそれがあり、マイクロソフトがオープンAIに通知したとしています。
トランプ政権でAI分野の政策責任者を務めるデービッド・サックス氏は28日、フォックスニュースによるインタビューで、「DeepSeekがオープンAIのAIモデルを利用したという証拠がある」とした上で、「今後、アメリカのAI企業は防止策に力を入れていくだろう」と話しました。
中国のAI新興企業DeepSeekは今月、低コストで高い性能のAIモデルを発表し、一躍注目が集まっています。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









