バスケットボールBリーグ富山グラウジーズは、開幕連敗スタートとなりましたが、ルーキーの奮闘など、今後に期待が高まるゲームを展開しました。
Bリーグ、シーズン7年目に挑む富山グラウジーズ。1日の開幕戦は、2500人を超えるブースターが会場に詰めかけました。
ブースター:
「すごく楽しみで、興奮してわくわくしています」「ダンクとか見たい」「スリーポイントをいっぱい」「若手のアグレッシブなプレーがどんどん見たい。胎教にいい結果になるといいなと思っています。あと1か月くらいです」
今シーズンは宇都選手など主力が抜け、大卒ルーキーなど5人の新戦力が加わった新生グラウジーズ。
大卒ルーキーのポイントガード浦野泰斗選手が開幕スタメン出場を果たすと。
素早い動きで、ゴール下へ切り込み味方にアシスト。自らもシュートを決めるなどアグレッシブなプレーでチームに勢いをもたらしました。
浦野泰斗選手:
「正直不安はなかったです。やってやろうというワクワク感が非常に強かった。若手が多いのでエナジーをチームに与えられたらということを意識しています」
同じくルーキーの野崎由之選手も多彩なシュートが光りました。ルーキーたちについてこの日300試合目の出場を記録したベテランの晴山ケビン選手は。
晴山ケビン主将:
「本当にルーキーたちは思い切ってシュート外しても、行け行け。ディフェンスでファールなろうともっともっとやれっていうことを言い続けないと彼らもゲームのなかでしか成長できないことってあるので、プロのあたりだったり、そういったものに慣れていってほしい」
2戦目のきのう、若いチームをひっぱったのが新加入、アメリカ代表の経験もあるコーディ・デンプス選手。
攻撃では中から、そして外からもゴールを奪い、守備でもリバウンドやパスカットで存在感を発揮。攻守ともにオールラウンドなプレーを見せました。
1日、おとといと、強敵・サンロッカーズ渋谷に惜しくも敗れはしましたが、若手の成長や外国人新戦力がどのような化学反応を生み出すのか注目です。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
