紙袋を抱える人達で大混雑のパラダイス・・・

そごう広島店では、23日からおよそ100のブランドが揃う「チョコレートパラダイス」が始まりました。

大量の紙袋を提げている女性に・・・
Q.けっこういっぱい。どなた用?
「自分用と会社とお友達と」
Q.割合は?
「半々・・・自分が半分、会社+友達が半分」
「去年買って美味しかったやつを(買った)。オードリーさんです」

この女性は、すでに2万円弱分を購入していました。
Q.予算はどれくらい?
「決めてない」
Q.上限なし?
「なし!」

2人連れで複数の紙袋を手にする女性に・・・
Q.どれくらい買われました?
「ちょこっとです。少し。孫にポケモンと・・・自分(用)と」
Q.ダンナさんには?
「ああ!ちょっと忘れてました。また来ます」

大量の紙袋を抱える男性は・・・
「今恋人と一緒に来てるんですけど、家族とみんなで食べようって話になってて」Q.どれくらい買われました?
「たぶん2万円ちょっと。まだこれ半分くらいなんで、両手いっぱいにして帰ろうかな、と」

今年の人気は、イチゴを掛け合わせたチョコレートやレトロなデザインのもの。

7割の人が「自分へのご褒美チョコを買う」(そごう広島店のアンケート調査より)という今、ワクワク感が高まるパッケージも重要なんだそうです。

Q.色んなものが物価高で値段が上がってますけど・・・?
そごう広島店 販売促進部 広報 山岡奈緒さん
「お客様を見ていると、チョコレートは特別なんだな、と思いますね。ご購入を控えているという感じでは全くなくて、逆にこれを待っていたかのように、皆さん買い求められているので、お楽しみいただけてるのではないかなと思います」
Q.売れ行きは、もう例年通り?
「そうですね、例年を超えたいと思います」

チョコレートパラダイスは2月14日まで。がんばるあなたのご褒美探し、まだまだ楽しめそうです!