四国では初めてです。愛媛県松山市にある新田高校にコンビニエンスストアがオープンすることになり、20日、内覧会が行われました。
新田高校にオープンするのは、大手コンビニの「ファミリーマート」。学校によりますと、高校にコンビニが出来るのは四国では初めてだということです。
また、スポーツが盛んな校風を踏まえ、栄養食品を充実させました。
新田高等学校 和田真志校長
「生徒たちが朝ごはんを食べていなかったり、部活動前にお腹を空かせているという実態が分かったので、何かの形でサポートできないかなと考えていた」
さらに学校では、今回のオープンにあわせ新たにテラス席を設置したということで、生徒同士の交流など学校生活の充実に期待を寄せています。
生徒
「部活動の後とかに、後輩とか同級生の子とお菓子とかゼリーとか買いに来て、テラス席でそれを食べて話すのが楽しみ」
「購買や食堂で列が長くて買うのをためらったりした時が何回かあるので、それが解消したらとても嬉しい」
こちらのファミリーマートは21日にオープンし、営業時間は午前8時から午後8時まで、主な利用者は新田と新田青雲の生徒、それに教職員となっています。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









