週刊誌でタレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関わっていたなどと報じられたことをめぐって、フジテレビ社長が先ほど会見を行いました。港社長は問題が起きた直後に把握し、対応していたと明らかにした上で、今後、第三者による調査委員会を立ち上げる考えを示しました。
フジテレビの港浩一社長の記者会見は午後3時から始まりました。
一連の報道があってから社長が会見するのは初めてのことです。
冒頭、港浩一社長は「一連の報道により、視聴者の皆様をはじめ、関係者の皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけしていますこと、および現在まで説明ができていなかったことについてお詫び申し上げます」と謝罪しました。
また、中居正広氏と女性のトラブルについて事案発生直後の2023年6月に把握していたと明らかにしました。
そして、「会社としては極めて秘匿性の高い事案として」対応してきたと話しました。
しかし、一部報道を受けて港社長は会社の対応が「今となっては、対応が適切だったのかどうかと思うところもあります」と述べた上で、「会社の責任を矮小化するつもりはない」として、第三者の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げることを明らかにしました。
その上で、今後は中居氏と女性をめぐる会社の対応についての調査を第三者委員会に委ね、港社長自身も調査を受ける立場となるとしています。
また、発端となったとされる飲み会にフジテレビ社員が関与していたかどうかも調査委員会に委ねるとしました。
調査委員会の立ち上げは今後、「可及的速やかに」に行うとしていて、会見では「事実の解明が第一」だと強調しました。しかし、第三者委員会が日弁連のガイドラインに基づくものかどうかも明らかにされず、記者から批判の声がでましたが、結局、選任する弁護士に任せると説明しました。
フジテレビが問題を把握してから1年半、今後、問題のほとんどは調査委員会に委ねられることになりました。
注目の記事
「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
