「“鍋野菜”の代用としてオススメ」キャベツは値下げ見通し

白菜は鍋にとって主役級の具材ですが、秋葉社長は「鍋野菜の代用品としてキャベツも」とも話しています。

先月、1玉500円と高かったのですが、今は380円で、ここから下がっていきそうです。

値下げの理由は、忘年会や成人式などが終わり、外食産業からの需要が減少。また、1月の雨で生育が急激に進むためだということです。

秋葉社長は「今後2月・3月には200円前後まで値下げしてくることが考えられる。“鍋野菜”の代用としてオススメです」としています。

ホランキャスター:
小分けよりも1玉で買ったほうが最終的には割安になることもありますし、安いときに買って冷凍しておくなど、細かな工夫や努力が求められますよね。

元競泳日本代表 松田丈志さん:
人数にもよるかもしれませんが、外食するよりは家で作って食べたほうが安いと思うので、上手く保存方法などを工夫しながらやっていくことが必要ではないでしょうか。

我が家は食べる人数が多いので、最近、牛肉は買いません。鶏肉や豚肉のほうが脂も少なく、調理しやすいので、(子どもに)いっぱい食べさせています。